PTA副会長の後藤です。
去る2023/07/14に令和五年度 第二回実行委員会を開催いたしました。(ランチルームとZoomのハイブリッド開催です。)
校長先生のご挨拶に始まり、副会長3名から簡単な挨拶、その後、役員、委員(四役正副)から報告と相談がありました。
校長先生からは、大きな事故やトラブルなく学期末を迎えられそうなことや、暑い日が多く熱中症対策に気を付けていることなどお話しいただきました。また、6組の4-6年生で河口湖連合移動教室に行ってきた旨のご報告がありました。
Aチームから(LINE公式にもアナウンスしましたが)要望書についての報告がありました。
また、LINE公式を通じて何人かの方からもご要望を頂いており、その紹介もしました。
・プールについて、「安全の面からオレンジの水着の採用を検討してもらえないか」というご意見を頂きましたが、校長先生から「当校では黄色の帽子をかぶっているので同じ効果が見られるだろう」とのご見解を頂きました。
・また、「プールの監視など、どういう体制でやっているのか心配」というお声もあり、校長先生から「プールの安全体制は世田谷区で決まっており、4人体制で一人が全体指揮、2人が対角線でプールの監視、1人が中に入って指導、としており安全管理の面では人数を割いている。夏休みにはプールの補助員も来るため人数的には十分に取れている。今後、保護者の皆様に向けて情報発信も検討していきたい」というご意見を頂きました。
Bチームからは、夏休みのイベントについて、ラジオ体操、子ども大会など様々あるが、人手が足りないところもあり、今後も支援をお願いしたい、という相談がありました。
学年委員からは、単P研修会についての検討状況のご報告がありました。今年度は「iPadとのつき合い方 ~上手に使いこなしてみよう~」というテーマで行うことになったようです。
校外委員からは、今年度は委員の人数が大幅に減ったため、活動計画のコントロールによる工夫や係を募集することで負荷軽減など工夫していると報告がありました。
広報委員からは、広報誌1号「先生紹介号」を1学期末に配布する旨の報告がありました。
文化厚生委員からは、今年度の家庭教育学級のテーマと日程が決まり、10/21土「スマホ・インターネットの向きあい方」、11/25土「子どものほめ方・接し方」になりました。
早いもので、もう1か月も終わりですが、夏休みはイベントがいろいろと動きます。 また、9月の給食室工事に備えて、引き続きお弁当手配支援についても進めて参りたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
今回の実行委員会も前回同様ハイブリッドで行いました。Zoomの活用は多くの方が慣れていらっしゃるので、半分の方はZoomで参加をされていらっしゃって、特に平日開催が多い実行委員はZoomも前提にしておいた方が良いと感じています。
今回の私の中での凄いなーと思ったポイントは文化厚生委員さんがスマホから接続されていらっしゃったようで、歩きながらの報告でした。よくできるよなーと思うのと同時に、こういう自由なスタイルでできる時にできることをやる、というスタンスでご参加いただけるのはとても良いことだと思います。
次回は9月の予定ですので、皆様よろしくお願いします。
Cチーム副会長 後藤