top of page
tsurushoupta

【Q&A随時UP】実施しました!新1年生”ホッと”プログラム

3月6日(土)の午前中、約25組の入学予定親子のみなさんをむかえて

弦巻小PTAとしてはじめての試みである 入学直前親子のための”ホッと”プログラム

を、実施することができました!

参加者・関係者のみなさま、ありがとうございました。

今回多くの方が、第1子ご入学またはご転居前後の方で、

保護者からは、「顔が見えてよかった」「安心できました」

お子さんからは、「学校が楽しみ」「またやりたい」

といった声をいただき、スタッフ一同「やってよかった!」という思いです。


スタッフ(PTA役員と会員有志)からは、

「お役に立てることがあれば…という気持ちで参加したけれど、

みなさんに笑顔になってもらえて、感謝までされて、

逆に自分のほうがありがとうの気持ち」

こんな声が多く出ました。


PTAでは、来年度以降もこのプログラムを継続していきたいと考えています。

今回参加された新1年生保護者のみなさんにも、次はスタッフとして参画いただけたら心強いです!


さて、当日スタッフがいくつかご質問を受けたので、ここで共有させていただきます。


●入学準備のこまごましたことがわかりません(泣)

今年は、学校で直接質問ができる機会がほぼなくなってしまって大変ですよね。
でも、学校教職員のみなさんが、いつでも問い合わせに対応できるよう、心づもりをしてくれているそうです。
迷惑なんてことはありませんので、わからないことは学校に電話して聞いてみてくださいね。

●給食はいつからですか?

現時点で発表されている予定表によると、1年生の給食開始は4月13日からです。(変更される可能性もあります)

●集団登校ですか?

例年、PTA地区班による集団登校が各学期のはじめ頃実施されます。
(今年度はコロナで中止・縮小となりました)

●地区班て何ですか?

PTAに属し、防減災・防犯を目的とする地区単位のグループです。
年に数回の地区班登校(集団登校)や、パトロールなどを当番制で実施します。
詳しくは1月の新1年生保護者会の配布資料のなかの「地区班加入のお願い」をご覧ください。
(ブログ担当の個人的意見としては、いつでもやめることができるので、まずは加入いただくことをオススメします!特に、災害などが起こった場合には地区班でのつながりが重要になると思います)締め切りが過ぎているので、お問い合わせやこれからの加入申込等は、用紙中段記載のメール宛にお願いします。

●登下校が心配です。親がついて行っても良いのでしょうか?

親子で歩くほほえましい登下校姿、よく見られる光景です。
ほとんどのお子さんは数日で登下校に慣れるので、「心配」は割とすぐに減っていくと思います。登校時を貴重な親子のコミュニケーションの時間として続ける方もいらっしゃいます。また、近所やマンション単位で、自主的に一緒に登校をされているグループもあるようです。
下校は、例年入学直後の頃は学校のほうでもケアをしてくれています。

また、PTAでは毎年登校時交通安全係を募集し、毎日当番制で近隣交差点に立っています。お仕事に行く前の時間を使えることもあって、多くのお父さんお母さんが参加されています。みなさんもどうぞご検討ください!

●トイレは和式ですか?

知るかぎり、洋式です。(間違っていたら後で修正します)

●学校生活、ちゃんとやっていけるか心配です。

学校HPの説明動画で校長先生もお話されていましたが、
最初はできないことがあっても大丈夫です!(むしろできなくても当たり前!)
そして、3月6日の講座で学んだことでもありますが、
お子さんが「今までできなかったことができるようになった」ことに気づいたら、
その事実と感想を伝えてあげてはいかがでしょうか?
そうしたらきっと、お子さんは自分の力で、自分のペースで、成長していけると思います。

そして、困ったときに助けになるのは、何と言ってもタテヨコナナメの関係です。
PTAのほか、PTAサークルや学校施設で行われているスポーツクラブなどで、弦巻小の仲間に出会うことができます。
一部はPTAブログでご紹介もしているので、ご興味のある活動があれば、参加してみてくださいね。

PTAのことでわからないことは、PTAメール宛にご遠慮なくお問い合わせください!

最新記事

すべて表示

5月度役員定例を実施しました

Cチーム副会長の後藤です。 5/13土 9:30-12:00で役員定例を実施しました。 ちょうど子どもの引き取り訓練がありましたので、途中で中断もありましたが、下記のような内容でした。 1.実行委員会開催(5/19AM)に向けたアナウンス...

bottom of page