top of page

地域で子どもの自立・遊び学びを応援します!

  • 執筆者の写真: IBASHO
    IBASHO
  • 2021年1月29日
  • 読了時間: 1分

これからご入学のみなさま。

はじめまして、PTAサークルのIBASHOです。


すこやかな自立を育む遊び・学びと、

見守るまなざし=地域のつながりを大切に、

子どもたちの放課後の地域生活を応援する活動をしています。

2019年3月(ぎりぎり平成!)に、学童・BOP卒保護者たちでスタートしました。


水曜日に駒沢はらっぱプレーパークにいたり、

夏休みに遠足に出かけたり、

ときどき茶話会やワークショップ、勉強会を開いたり、

昨年12月には松陰神社通り商店街でみちあそびをしたり、

保護者同士、学校、新BOP、地域、行政などさまざまな協力者とつながりながら

ゆるやかに楽しく、遊ぶように活動しています。


小学生になってからの子どもの成長はものすごい勢い!

親はついていくのも大変!!

だけど、親が子どもに関われる時間はそう長くありません。

タテヨコナナメの関係を駆使して、

小学校生活をエンジョイしませんか?

これまでの活動については、ホームページをご覧ください。

現在のメンバーは1年生から5年生までいます。

ご興味のある方、メールでお気軽にお問合せくださいね。


メール:ibasho.kodomo.2019@gmail.com


これからどうぞよろしくお願いします!


IBASHOより

最新記事

すべて表示
【劇団 家族座】7/12(土)令和7年度説明会開催のお知らせ

令和7年度の活動にあたり、以下のとおり説明会を開催いたします。 今年度の活動について、ご説明させていただきますので、お子さんが参加を希望される場合は、保護者の方もご一緒にご参加ください。 説明会に参加できない方は、お問い合わせ先までご連絡いただけましたら、説明会でお話した内...

 
 
bottom of page