top of page

パソコンやタブレットでよめる本(よみきかせボランティアより)

みなさんこんにちは!よみきかせボランティアです。 5月になりましたね。みなさんおうちでなにをしてすごしていますか?


今日は、インターネットを使ってパソコンでよめる本と、よみきかせの動画をしょうかいします。


学校の図書室にも、区の図書館にもいまは行けないけれど、インターネットを使える子は、お家の人に手伝ってもらって、ぜひ自分の好きな本を見つけて、読んで&聞いてみてくださいね!


◯角川文庫の児童書サイト「ヨメルバ」

低学年から高学年まで楽しめる絵本と小説、学習まんがが24冊無料公開されています。(5月31日まで)「マジックツリーハウス」や「笑い猫の5分間怪談」が読めるよ!



◯「青空文庫」

たくさん本があるので、ちょっと探しにくいかもしれないけれど

「分野別リスト」→「児童書トップ」→「文学」→「日本文学」→「小説・物語」とクリックしていくと、1200冊以上の本が見つかるよ!

読みたい本が見つかったら「いますぐXHTML版で読む」をクリックしてみてね。


たとえば、こんな本が読めます。

芥川龍之介「蜘蛛の糸」

小川未明「金色のボタン」

江戸川乱歩「怪人二十面相」




ちょっと読むのに疲れたら、よみきかせの動画はどう?

「せいゆうろうどくかい 図書館目録」

青空文庫の本を、YouTubeで声優さんがたくさん読み聞かせしてくれています

たくさんあるので、お家の人と一緒に探してみるのもいいかもしれません。


たとえば

宮沢賢治「注文の多い料理店」

イソップ寓話「金の斧 銀の斧」



◯最後に、英語の読み聞かせも聞いてみませんか?

前アメリカ大統領夫人ミシェル・オバマさんが毎週月曜日に絵本を一冊、読んでくれますよ。ゆっくり読んでくれるので、みんなの知っている単語も聞き取れるかも?!

「READ ALONG with MICHELLE OBAMA | There's a Dragon in Your Book | PBS KIDS」



面白い本が見つかったら、ぜひ教えてくださいね!

今日もすてきな一日となりますように。


 
 

最新記事

すべて表示
【劇団 家族座】7/12(土)令和7年度説明会開催のお知らせ

令和7年度の活動にあたり、以下のとおり説明会を開催いたします。 今年度の活動について、ご説明させていただきますので、お子さんが参加を希望される場合は、保護者の方もご一緒にご参加ください。 説明会に参加できない方は、お問い合わせ先までご連絡いただけましたら、説明会でお話した内...

 
 
bottom of page